JUNIOR COLLEGE

News & Topics

【通信教育部】令和元年度卒業式の中止について

2020.02.25News & Topics

このことについて、近畿大学はこのたびの新型コロナウィルス感染症が国内で拡大している現状に鑑み、
令和元年度卒業式の中止を決定いたしました。

近畿大学において、卒業式実施に関しては、本部医学部の感染症の専門家からの提言も受け、十分な感染症対策を
施した上での開催を検討しておりましたが、日本国内で日々感染者が増えていく中、マスクや消毒液の一定の備蓄は
あるものの、現在のように更なる入手が困難な状況では、十分な感染症対策を施すことができないと判断し、
卒業生や保護者のみなさまの健康や安全面を第一に考え、このような結論に至りました。

つきましては、本学卒業式並びに通信教育部卒業証書授与式を中止することとなりましたので、ご理解いただきます
ようよろしくお願い申し上げます。

なお、詳細につきましては以下の近畿大学ホームページをご確認いただきますよう併せてお願い申し上げます。

令和元年度卒業式、令和2年度入学式、オープンキャンパスの中止について

このページでは、新型コロナウイルス感染症に関する本学の対応等をまとめています。
随時更新を行っておりますので、最新情報をご確認ください。

 1.在学生・新入生の方へ
  ■ 令和3年8月の緊急事態宣言発令に伴う本学の対応について(8月20日)

  ■【スクーリング】福岡県に緊急事態宣言が発令された場合の夏期スクーリング欠席の取り扱いについて(8月5日)

  ■【スクーリング】夏期スクーリング(後半)の注意喚起について(8月5日)

  ■ 令和3年6月の緊急事態宣言解除に伴う本学の対応について(6月18日)

  ■ 令和3年1月の緊急事態宣言発令に伴う本学の対応について(1月14日)

  ■ 新型コロナウイルス感染拡大による土日スクーリング及び科目終末試験受験に伴う注意事項について(1月12日)

  ■【スクーリング】新型コロナウイルス感染症拡大による「土日及び地方スクーリング受講の際の注意事項」について(9月11日)

  ■【科目終末試験】新型コロナウイルス感染症拡大に伴う科目終末試験の運用及び会場等について(8月7日)

  ■【科目終末試験】緊急事態宣言に伴う福岡会場における科目終末試験(5月実施分)の日程変更について(4月10日)
  ■【科目終末試験】緊急事態宣言に伴う福岡会場における科目終末試験(5月実施分)の中止について(4月8日)

  ■【科目終末試験】緊急事態宣言に伴う福岡会場における科目終末試験(5月実施分)の日程変更について(4月10日)
  ■【科目終末試験】緊急事態宣言に伴う福岡会場における科目終末試験(5月実施分)の中止について(4月8日)

  ■「緊急事態宣言発令」による「構内の立ち入り禁止」について(4月8日)

  ■【令和2年度4月実施予定分】春季巡回事務指導の中止について(4月1日)

 

 2.入学希望者の方へ
  ■【令和2年度4月実施予定分】春季入学説明会の中止について(4月1日)

 

 3.本学キャンパス・構内施設について
  ■「緊急事態宣言発令」による「構内の立ち入り禁止」について(4月8日)

 

なお、新型コロナウイルスへの対応として、外務省は日本からの渡航者・日本人に対する各国・地域の入国制限措置及び入国・入域後の行動制限を実施しており、近畿大学では注意喚起をホームページ等にて行っております。
詳しくは、下記ホームページ内の該当記事をご確認ください。

新型コロナウイルス(COVID-19)への対応について(近畿大学)

今後も引き続き、記載事項に基づき、適切な判断・行動をとっていただきますようご理解とご協力をお願い申し上げます。
なお、最新の情報については、厚生労働省外務省の海外安全国立感染症研究所等のホームページも併せてご確認ください。
皆様におかれましては、健康等に十分に注意してお過ごしください。
 
 
更新:2021年 8月20日
更新:2021年 8月 5日
更新:2021年 6月18日
更新:2021年 1月14日
更新:2021年 1月12日
UP:2020年 2月25日