大学には、毎日通って勉強する「通学制」と、自宅学習(通信科目)を中心に勉強する「通信制」があります。
「通信制」というと一切通学が不要と思われがちですが、スクーリング(面接授業)と言って、本校や指定の会場での受講もあり、そこで先生や他の学生とネットワークを広げることも可能です。
「通学制」に比べると自宅学習が中心ですので、自分のスケジュールで学習を進めることができるので、スキマ時間を使うなど工夫しながら学習時間を確保することができるので、仕事をしながらスキルアップのために入学する人も多いです。
また、入学の際に「通学制」と違い、学力試験が課されませんので、学びたいと思った時に、年齢などの資格をクリアしていれば誰でも学ぶことが可能です。
本校では、「通信制」に係る学費を「通学制」の学費のおよそ1/3とし、経済的な理由で学ぶことを諦めていた人の学習意欲にも応えております。
【私立大学通信教育協会主催 合同入学説明会】(保育科のみ)
下記日程・会場において開催される「私立大学通信教育協会主催合同入学説明会」への参加を予定しております。
実施日 | 開催 地区名 |
会場名 | 入学説明会 巡回指導開催時間 |
所在地 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
2 月 |
1 | 土 | 福岡 | アクロス福岡 (イベントホール B2階) |
11:00-16:00 | 福岡市中央区天神1-1-1 |
詳しくは『 こちらの記事 』をご確認ください(本学のブース参加は福岡会場のみとなっております)。
【令和7年度3月 入学説明会】(保育科のみ)
下記日程・会場において入学説明会を実施いたします。
実施日 | 開催 地区名 |
会場名 | 入学説明会 巡回指導開催時間 |
所在地 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
3 月 |
8 | 土 | 熊本 | くまもと森都心プラザ (6階D会議室) |
13:30-15:30 | 熊本市西区春日1丁目14番1号 |
15 | 土 | 大分 | iichiko総合文化センター (小会議室4) |
13:30-15:30 | 大分市高砂町2-33 | |
本学 | 近畿大学九州短期大学 (4号館2階4250教室) |
10:00-12:00 | 飯塚市菰田東1-5-30 | |||
22 | 土 | 長崎 | 出島メッセ長崎 (116会議室) |
9:30-11:30 | 長崎市尾上町4-1 | |
宮崎 | 宮崎県婦人会館 (2階ほうおう) |
10:00-12:00 | 宮崎市旭1-3-10 | |||
23 | 日 | 鹿児島 | 天文館ビジョンホール (5階Bホール) |
9:30-11:30 | 鹿児島市東千石町13-3 | |
29 | 土 | 福岡 | JR博多シティ会議室 (10階B・D会議室) |
10:30-12:30 | 福岡市博多区博多駅中央街1-1 |
学習方法やカリキュラム等、ご不明な点についてお答えいたしますので、入学を検討されている方はお気軽にご参加ください。
なお、今回の入学説明会はWebによる事前予約制(入場予約)とさせていただきます。
『 こちらの記事 』をご確認いただき、事前にお申し込みください。