News & Topics
標記の件について、全国に緊急事態宣言が発令されたことに伴い、下記会場で5月2日(土)実施予定の科目終末試験を中止いたします。
しかしながら、学生の皆様の学習機会の確保を第一に考え、下記の項目を徹底し感染リスクの低減を図ったうえで、下記の日程で科目終末試験を実施することといたしました。
なお、今後、緊急事態宣言の発令期間が延長された場合は、、再度試験日程の変更は行わず、5月実施の科目終末試験は中止となることをあらかじめご了承いただきますようお願いいたします。
最後に、受験される学生の皆様は下記「受験予定の学生の皆様への注意事項」を熟読の上、健康を第一に考え受験いただきますよう併せてお願いいたします。
【変更会場】
〇佐賀会場
〇佐世保会場
〇宮崎会場
【実施日程変更】
試験日:〔変更後〕令和2年5月9日(土)
↑
〔中 止〕令和2年5月2日(土)
【受験予定の学生の皆様への注意事項】
1)当日、風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いている場合は受験できません。
2)強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある場合は受験できません。
3)通学中および試験受験時は必ずマスクを着用してください。
4)建物入口および会場入口に設置しているアルコール消毒液での手指消毒を必ず行ってください。
5)会場の換気を行うため、終日会場の窓を開け放ちますので、上着等着用・持参のうえ各自対策を行ってください。
現在、新型コロナウイルス感染症が国内外で拡大し、緊急事態宣言が発令されるなど各都道府県においても週末等の不要不急の外出自粛要請が継続していることを鑑み、5月以降に開催を予定しておりました下記の会場および開催予定会場での入学説明会および巡回事務指導も中止とさせていただきます。
この度の説明会中止に伴い、入学希望および在学生の方々の入学前の疑問や申請手続き等のご質問に回答させていただくことができず、心苦しい限りではございますが、5月以降の実施予定会場につきましても、皆様の健康と安全を第一に考え中止を決定いたしました。
しかしながら、入学を希望される方々ならびに在学生の方々へ、引き続きできる限りサポートさせていただければと存じますので、ご不明な点等ございましたら、下記の連絡先までお問合せいただきますようお願い申し上げます。
【中止会場】 ≪5月実施予定会場≫ <佐賀県> 5月 9日(土) 13:00-15:00 サンシティオフィスビル <長崎県> <福岡県> <大分県> ≪開催予定会場≫ |
【お問合せ先】
近畿大学九州短期大学 通信教育事務課
Tel:0948-22-3204 (直通)
窓口取扱い時間
月~金曜日 9:00~17:00
(参照) 【4月 入学説明会等中止会場】 <福岡県> 4月18日(土) 10:00-13:00 麻生医療福祉専門学校(福岡校) 4月25日(土) 10:00-13:00 近畿大学九州短期大学(本学) <熊本県> <宮崎県> <鹿児島県> |
新型コロナウイルス感染症が全国的に拡大し、福岡県を含む7都府県に緊急事態宣言が発令されたことに伴い、本学においても、令和2年4月9日(木)~5月10日(日)まで、学生の本学キャンパスへの立ち入りを原則的に禁止しております。
このことから、事務室内においても密閉・密集・密接を避けることを目的として、同時出勤者を減らすため、在宅勤務や短縮勤務を導入いたしました。
そのため、電話や資料請求時の問い合わせへのご回答にお時間をいただくことが予想されます。
入学を希望される方々並びに在学生の皆様には何かとご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
在宅・短縮勤務期間: ~5月6日(水・祝)
※状況により、この期間を延長する場合があります。
標記の件について、先日、緊急事態宣言の発令に伴い、通信教育部内ホームページ内にて5月2日(土)に実施予定の福岡会場での科目終末試験を中止することをご連絡させていただきました。
その後、本学において、学生の皆様の学習機会を確保することに重点を置き、様々な事態を想定し検討を行った結果、下記の項目を学生及び試験監督者が徹底し、感染リスクの低減を図ったうえで、下記の日程で科目終末試験を実施することを決定いたしました。
しかしながら、今後、緊急事態宣言の発令期間が延長された場合や、学校保健安全法第20条により本学が臨時休業となった場合は、再度試験日程の変更は行わず、5月実施の科目終末試験(福岡会場)は中止となることをあらかじめご了承いただきますようお願いいたします。
【実施日程変更(福岡会場のみ)】
試験日:〔変更後〕令和2年5月9日(土)
↑
〔中 止〕令和2年5月2日(土)
【受験予定の学生の皆様への注意事項】
1)当日、風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いている場合は受験できません。
2)強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある場合は受験できません。
3)通学中および試験受験時は必ずマスクを着用してください。
4)建物入口および会場入口に設置しているアルコール消毒液での手指消毒を必ず行ってください。
5)会場の換気を行うため、終日会場の窓を開け放ちますので、上着等着用・持参のうえ各自対策を行ってください。
標記の件について、福岡県からの緊急事態宣言の発令に伴い、下記の会場での科目終末試験を中止いたします。
このことに伴い、福岡会場で受験を予定される学生の方々については、本学が別に指定する期日に受験していただくことを想定し検討してまいりますので、予めご了承ください。
なお、検討結果については、受験申込みされた方に別途文書にて通知いたしますが、試験申込期日は通教ニュース(Vol.39)に記載された期日といたします。
コロナウイルス感染症が拡大する中、学生の方々の学習機会を確保するための臨時的措置となりますので、感染リスクの低減を図ることを鑑み、不急の場合は6月以降の試験を受験いただきますよう皆様のご協力を心よりお願いいたします。
【中止会場】
試験日:令和2年5月2日(土)
地 区:福 岡
会 場:近畿大学九州短期大学(本学)
現在、コロナウイルス感染症が国内外で拡大し、各都道府県においても週末等の不要不急の外出自粛が要請されていることを鑑み、4月に開催を予定しておりました下記の会場での入学説明会および巡回事務指導を中止させていただきます。
この度の説明会中止に伴い、入学希望および在学生の方々の入学前の疑問や申請手続き等のご質問に回答させていただくことができず、心苦しい限りではございますが、本学におきましても、皆様の健康と安全を第一に考え中止を決定いたしました。
しかしながら、入学を希望される方々ならびに在学生の方々へ、できる限りサポートさせていただければと存じますので、ご不明な点等ございましたら、下記の連絡先までお問合せいただきますようお願い申し上げます。
【入学説明会等中止会場】
<福岡県>
4月18日(土) 10:00-13:00 麻生医療福祉専門学校(福岡校)
4月25日(土) 10:00-13:00 近畿大学九州短期大学(本学)
<熊本県>
4月19日(日) 10:00-13:00 くまもと県民交流館パレア
<宮崎県>
4月25日(土) 10:00-12:00 宮崎情報ビジネス医療専門学校
<鹿児島県>
4月26日(日) 10:00-13:00 JR九州ホテル鹿児島
【お問合せ先】
近畿大学九州短期大学 通信教育事務課
Tel:0948-22-3204 (直通)
窓口取扱い時間
月~金曜日 9:00~17:00
今春(5月以降)も、通信教育部では入学説明会および巡回事務指導の開催を予定しております。
学習方法やカリキュラム等、ご不明な点についてお答えいたしますので、入学を検討されている方や在学生はお気軽にご参加ください。
また、2020(令和2)年4月入学書類を本学にすでに提出済みの方に関しましても、スムーズに学習を開始いただけるようガイダンスの位置づけで学習の方法や事務手続き、学習スケジュールの立て方などをご案内いたしますので、ご都合のよろしい方はぜひご出席ください。
【お知らせ】 4月に開催を予定しておりました5会場の入学説明会および巡回事務指導を、現在の感染拡大状況を鑑み中止させていただくこととなりましたので、ご了承ください。 なお、詳細につきましては こちらの記事 もあわせてご覧ください。(4月1日現在) |
入学説明会および巡回事務指導に関しまして、新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大防止等のため、ご来場の皆様にも極力マスクを持参・着用していただき、以下の症状のある方におかれましてはご来場をお控えくださいますようお願いいたします。
・風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続く場合(解熱剤を服用し続けなければならない場合を含みます) また、今後も感染拡大状況によってはやむを得ず開催を急遽中止する場合がございます。中止の際は引き続き本学ホームページにてお知らせいたしますので、最新の情報をご確認ください。 |
【 入学希望の方 】
事前の参加予約は不要ですが、各会場とも、最初に全体説明を行いますので、参加をご希望の方は開始時刻までにお集まりください。その後、ご希望の方には個別相談を受け付けます。
※過去に本学に在籍されていた方は、お手数ですが事前にご連絡をお願いいたします。
(基本的に入退場自由・全体説明後個別面談形式)
【 在学生の方 】
『通教ニュースVol.39(2020年3月発行)』巻末綴じ込みの「春季巡回事務指導出席届」を必ず実施1週間前までにご提出ください。
ご提出のない場合は、参加は可能ですが学習進度状況表等関係書類を準備できないため、十分な指導ができないことがあります。
2020(令和2)年度 春季入学説明会・巡回日程および会場は こちら ※PDFファイルが開きます |
更新:2020年4月 1日
更新:2020年3月23日
UP:2020年3月10日